入会するだけで他にはない濃いコンテンツが受け取れます。
1000社へのコンサルティングで得られた経験と知恵を会員さんにシェア
「将来の先行きに見切りをつけて、あえて会社をたたむ」(廃業)
「あとつぎの子供や従業員等に会社を譲る」(事業承継)
「会社を売却して、他社に経営を委ねる」(M&A)
これらの「会社を最終的にどうするか?」というテーマを、私は『会社の着地』と呼んでいます。
『会社の着地』は、会社にとっての節目や終末という特別な場面であることは当然です。
もうひとつ忘れてはならないことは、会社の着地というものは、社長にとっては「社長を辞める場面」でもあるということです。
そのため、社長自身の生き様や哲学などの内面もともなわなければ話は進みません。
会社の着地に戸惑う社長
「事業承継が進まない」「社長の高齢化が止まらない」といった情報からも垣間見られるように、多くの社長が会社の着地問題を攻めあぐねています。
問題を乗り越えるためには、会社の着地という世界への理解と、本質的な知恵がが必要です。
税金や法律の知識だけでどうにかなるような簡単な問いではないのです。
M&A業者は「会社は売却すればいい」と簡単に言いますが、そんなあまくもありません。
業者都合の宣伝に踊らされては痛い目にあってしまいます。
着地戦略会が本当に大切な知恵を届けます
『着地戦略会』は、あなたに生きた知恵を届けることを目的に立ち上げた会員制度です。
会社の着地問題をクリアすることだけでなく、あなたの人生をよりよくするためのコミュニティです。
主宰する事業承継デザイナー奥村聡は、究極の場面とも言える会社の着地において、1000社を超えるコンサルティング実績があります。
ただ数が多いだけではありません。
儲かっている会社から過大な借金に苦しむ会社、家族経営から従業員500人を超える企業などまで幅広い経験を積んできました。
コンサルティング業務を通じ、ある意味、あなたを待っている『未来』を先に見てきた人間です。
そこで得た経験には大きな価値があるはずです。
この価値をあなたと共有できることを願います。
先人の失敗や成功から得られる気付きは、あなたの『今』を良いものにします。
.

→主宰者のプロフィールは、こちらへ
着地戦略会員の活動
『着地戦略会』の特典があります。
①『着地戦略ラヂオ』の配信
『着地戦略ラヂオ』という音声コンテンツを配信しています。
耳で読めるお手紙といったところでしょうか。
お仕事で出会った事例や、日々の仕事を通じた気づきなどをお届けしています。
着地戦略ラヂオの試し聞き
音声配信アプリを利用して、『着地戦略ラヂオ』をお届けしています。
スマホやパソコンで聞くことができます。
試し聞き① 「社長が歩むことになる未来の地図を届けたい」
試し聞き② 「奥村の2度目の事業承継を語ります」
②会員限定メルマガの配信
コラム等をメルマガにてお届けします。
(過去のメルマガコラム例)
「これからの従業員コミュニケーションは?」
「M&Aで手にしたお金をどう保管するか?」
「負けを認められれば、温存にシフトできる」
「給料アップ? いやいや、お金でつながらないこと」
③その他
勉強会やセミナーの動画などのおすそ分けをさせていただくこともあります。
(過去に配信した動画例)
「借金が増えたときのふるまい方」
「値上に挑む」
こんな方におすすめ
◎現役の中小企業の社長さん
キャリアの終盤に差し掛かった社長はもとより、まだ現役真っただ中の社長にもおすすめです。
社長なら誰しもいつか通る道です。
この先に何が待っているのか知っておければ、よりよい経営、よりよい生き方ができるはずです。
◎会社の後継者
これから社長になる方には、不安や不満がきっとあることでしょう。
外の世界や、他社の様子を知ることが、上手く会社を引継ぎ、良いスタートを切ることに役立ちます。
◎社長の配偶者やご家族
たとえば社長のことを陰ながら心配している奥様やお子様なども入会可能です。
◎士業等の経営支援者
資格業の先生方をはじめとする経営支援者の皆さんにとって、必要なことは座学で学べる知識でしょうか。
多くの方にとって、それはもう十分なような気がしてなりません。
それよりも現場の空気を知ることが、よい仕事をもたらすことになると感じています。
着地戦略会への入会条件等
入会金も月会費もいただきません
登録料:無料
※継続のための月会費などはありません
※個人単位でのご入会となり、法人でまとめて入会できる制度等はございません
入会時特典!!
会員制度の大幅な変更にともない、入会特典として、好評だった過去の音声レターの中から3通を厳選してお贈りします。
ネットワークの力で社長を守る
なにか少しでもピンとくるものを感じていただけた方、入会してみませんか。
退会はいつでも自由なので「とりあえず試してみるか」も大歓迎です。
社長は孤独。
手あかがついた表現ですが、やっぱり事実なのでしょう。
エネルギッシュに活動する社長だからこそ、影の部分も濃くなります。
着地戦略会が、社長の心を温める場所になれることを願っています。
「ネットワークによる社長のセイフティネットをつくりたい」とまで私は構想しています。
たとえば業績悪化で苦境に陥った場合でも、着地戦略会のコミュニティのおかげで自宅等の社長の資産が守られたり、もう一度やり直すチャンスがもらえたり・・・
現状では約束ができませんが、会員を増やし、いつかこんなイメージを実現したいところです。
あなたも仲間になりませんか。
着地戦略会に登録する
お名前とメールアドレスだけでカンタンにご登録いただけます
入会規約
ひょうごエンジン株式会社(以下、「当社」という)が提供する『着地戦略会』に入会されるにあたり、入会規約の内容をご理解・ご承諾いただくようお願いいたします。
第1条(会員)
会員は、会の目的に同意し、当社が定める手続に従って、入会の申し込みを行った個人とする。会員の権利は登録いただいた本人のみが利用できるもとし、他者へ譲渡・貸与できない。
第2条(会員情報の取扱)
会員が当社に届け出た事項は、当社のデータベースに登録され、当社が所有するものとする。当社は、登録された個人情報について、個人識別が可能な状態で第三者に提供しないものとする。
第3条(変更)
会員は、氏名、住所など当社に届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当社へ連絡する。
第4条(登録料および会費)
登録料は無料とし、以後の会費等は発生しない。
なお会費は当社の判断により変更されることがある。
第5条(損害賠償)
当社は、当社の責めに帰すべき事由以外で、会員サービスの利用により発生した損害に対しては一切の責任を負わない。
第6条(会員資格の抹消)
次の各号のいずれかに該当する場合、当社は該当会員の会員資格を何ら通知することなく抹消することができる。
・虚偽の情報を申告した場合
・会員の権利を不正に使用し、または使用させた場合
・当社の運営を故意に妨害した場合
・当社から提供する情報および商品を許可無く転載・複製・再販売・オークションなどへ出品をした場合
・その他、当社が会員として不適当だと判断した場合
第7条(退会)
会員は、当社が定める手続きに従いいつでも退会の申し出をすることができる。退会は、申し出日の属する月の末日で効力を生じ、すでに支払った会費の返金は生じないものとする。
第8条(合意管轄裁判所)
本規約に関して紛争が生じた場合、神戸地方裁判所を専属的管轄裁判所とする。
第9条(規約改定)
入会規約は、状況の変化等により、当社の判断のもと予告なく変更されることがある。
2022月5月1日
ひょうごエンジン株式会社
代表取締役 奥村 聡