ある事業主の方が、僕のことをたまたま知ってイベントに来てくださいました。
「ひと昔前の業績は良かったのですが、右肩下がりの状況が続き、かなり悪い状態まできています。
ずっと、どうしようか悩んで引きこもっていましたが、ようやく外に出ようと思えるようになりました・・・」
ちょっと苦しそうに、ちょっと恥ずかしそうに、こんな近況を語ってくださいました。
経営の調子がずっといいことなんて、普通ないのでしょう。
悪い時もあって当たり前。
しかし、状況が悪くなると外に出たくなくなる気持ちもすごく分かります。
どうしても内にこもってしまいたくなるでしょう。
たとえば、同窓会。
いま上手くいっていない人は、参加しづらいものではありませんか。
参加してくる知り合いは、いま幸せだったり、自信がある人のほうが多そうです。
そんな相手から「いまどうしているの?」と聞かれる度に、心が痛むことが予想されます。
やっぱり参加を見送りたくなりそうです・・・
調子が悪いと、外に出てさらに嫌な気分になることを避けたくなります。
だからといって、内にこもっていれば状況は良くなってくれるのか。
そんなこともなさそうです。
仕事やチャンスはどこにあるでしょうか。
自分の中ではありません。
外の世界にあるはずです。
また、仕事をうまくやるには相手との良好な関係を作ったり、社会の中で自分の居場所を作る必要があります。
ところが内に引きこもっていては、外界との関係性が閉ざされていきます。
よりうまくいかなくなるでしょう。
こう考えれば内向きになって引きこもっていては、余計に成功から遠ざかることがわかります。
ならば苦しくても、いや苦しいからこそ、外に飛び出していくべきです。
しかし、言うは易し。
人間にはプライドも、見栄も、恥じらいもあります。
一度でもいい時期があったなら、それらはより強くなるかもしれません。
苦しい状況でもあえて外に出る。
そして、状況が苦しいと他者に言える。
本当にすごいことだと思います。
僕はこの事業主さんを称えます。
どうにか復活してもらいたいと願います。
もし神様がいるなら、その覚悟や勇気、がんばりをちゃんと受け取って欲しいです。
外に気持ちが向くようになっただけで、会社が復活できるかはわかりません。
それでも大きなハードルを超えたことに間違いはないはずです。
ようこそ、復活への可能性が待っている外の世界へ。
★★関連サイトのご紹介★★
会社分割ドットコム
分社手法の活用で事業承継や会社再生、
組織変更を切り抜ける方法
ひょうごエンジン
奥村が手掛ける地域活動。
空き家のリノベーションや地域おこしのプロジェクト