1000社の相談で得られた経験と知恵をシェアします メルマガ登録

淡路島の宿で窯づくり

ゴールデンウィーク最終日です。

この期間は、のんびりしつつ仕事や勉強だけしていましたが、最終日は淡路島に来ています。

南あわじで『のびのび日和』という一棟貸しの宿を仲間と運営しています。

築80年の古民家をリノベーションして作った宿です。

今年で2年目に突入しています。

海も近く、窓から見える畑ものんびりしていて気持ちがいい場所です。

今はファミリーでご利用いただいているケースが多いのですが、会社で利用してもらうのも良いのではないかと思っています。

事業計画や新事業を考えたり・・・

いつもと違う環境でリラックスすれば、きっと良いアイデアが降りてくるのではないでしょうか。

Wi-Fiもあります。

 

今回は建物の中で肉などを焼けるように窯を作りました。

運営がはじまった今でも、DIYで少しずつ手を入れています。

淡路島の宿『のびのび日和』

〜お知らせ〜
当サイトへのご訪問、誠にありがとうございます
ぜひ、メルマガ会員登録無料をなさっていってくださいませ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

奥村 聡(おくむら さとし)
事業承継・廃業コンサルタント

これまで関わった会社は1000社以上。廃業、承継、売却・・・と、中小企業の社長に「おわらせ方」を指導してきました。NHKスペシャル大廃業時代で「会社のおくりびと」として取り上げられた神戸に住むコンサルタントです。

目次