1000社の支援から得られた知恵を入手する着地戦略会 入会受付中【無料】

宝塚のネイルサロンの事業承継が成功しました!

IMG_6583

 

先日、宝塚のネイルサロンの事業承継が完了いたしました。

 

今月の5月に、オーナーの事情により「廃業したい」と
奥村のもとに相談がありました。

しかし、廃業の選択をする前に、期限を決めて承継希望者を探すことを提案。
オーナーさんも同意してくださいました。

 

話をどうやってまとめるか。
承継者にどうやって引き継ぐか。

いろいろと難しい面はあった案件です。

しかし、それ以上に難度が高いと思われていたのが、後継者探しでした。

 

 

結果的には、ちいさなお店でしたが、
「継ぎたい」と手を挙げてくださる方を見つけることができました。

 

この成果の立役者は、僕が主宰する
リノベーション起業研究会のコミュニティーの存在です。

それを、自社メディアのビジネスバトンというウェブマガジンや、
フェイスブックといったメディアが支えてくれました。
要は、僕が後継者募集の記事を書き、
コミュニティのメンバーが拡散し、
希望者まで情報が届いたということです。

 

現代的な口コミネットワークの可能性を感じました。

今後はこの流れをもっと加速すべく、
ウェブマガジンに「継げる資源リスト」を整備します。

ここに、継げる会社や技術の情報が集まるようにし、
事業承継の成功事例を増やしていければと考えています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

奥村 聡(おくむら さとし)
事業承継デザイナー
これまで関わった会社は1000社以上。廃業、承継、売却・・・と、中小企業の社長に「おわらせ方」を指導してきました。NHKスペシャル大廃業時代で「会社のおくりびと」として取り上げられた神戸に住むコンサルタントです。
最新著書『社長、会社を継がせますか?廃業しますか?』
ゴールを見すえる社長のための会【着地戦略会】主宰

目次