MENU
トップ
サービス
コンサルティング
セミナー依頼
VIP会員(相談顧問)
セミナー情報
プロフィール
ログイン
無料会員登録
相談・お問い合せ
記事カテゴリー
会員限定記事
社長の歩き方コラム
★事業継承
会社譲渡、M&A
会社分割・事業譲渡
廃業
社長の相続
資金繰り・経営再建
着地戦略ラジオ
動画
奥村日記
会員限定記事を読む
会員登録(無料)
トップ
サービス
コンサルティング
セミナー依頼
VIP会員(相談顧問)
セミナー情報
プロフィール
ログイン
無料会員登録
相談・お問い合せ
menu
トップ
サービス
コンサルティング
セミナー依頼
VIP会員(相談顧問)
セミナー情報
プロフィール
ログイン
無料会員登録
相談・お問い合せ
ホーム
★会社売却、M&A
★会社売却、M&A
– category –
★会社売却、M&A
会社譲渡事例
★会社売却、M&A
【会員限定】盟友の柿本さんと他所では聞けないM&Aの裏話を語りました!
普通の人にはよく分からないM&Aの世界。 M&A業者の社員の給料はすごく高いという光の部分があれば、闇の部分だってたくさん。 どちらかといえばそんな闇の部分を多めに、頼れるM&Aパートナーの柿本さん(カレンシア社代表取締役)と語ってみました。 【...
2023年6月1日
★会社売却、M&A
株価が高くて、後継者にしたい従業員だと会社を買えないときは?
【従業員の資力と信用の乏しさが事業承継のネックとなる】 従業員が後継者となる場合は、株式を買い取る資金力に乏しいケースが多いもの。また、先代から会社を買うために銀行からお金を借りようにも、実績がない状態では信用力もありません。 こんなお金...
2023年5月29日
★会社売却、M&A
相談「銀行からさかんにM&Aを勧められるのですが」
※この記事は、音声配信と、ほぼ同様の内容のテキストがあります。音声でお聞きしたい方は、リンクをクリックしてお聞きください。 ⇒ 【音声】銀行が「M&Aをしないか」とさかんに言ってくる https://stand.fm/episodes/646bf661c4c4ffcd3bead7d8 銀行から...
2023年5月23日
★会社売却、M&A
ホームーページのアクセス減少から、会員コミュニティの充実へ
僕は万年筆が好きです。 あるとき「また新しいものが欲しいな」と思い、面白そうなモデルがないかネットで検索してみました。 「万年筆 オススメ」 こんなキーワードで検索をかけたはずです。 すると、同じような内容のページばかりが候補としてあがって...
2023年1月30日
★会社売却、M&A
会社分割を求められたのに、ストップさせるケースが多いのはなぜか?というお話
つい先日も「会社分割をしたい」という相談がありました。 でも結局、分社は見送られました。 まただ、という感じです。 こんな風に、会社分割等の分社の依頼が奥村に持ちかけられたものの、最終的には「分社しない」という落としどころになることがたくさ...
2023年1月19日
★会社売却、M&A
事業承継、社長が最初に決めることは○○です!!
【社長が事業承継で”最初に決めるべきこと”はなにか?】 さて、問題です。社長が事業承継で”最初に決めるべきこと”はなんでしょうか? これから会社を次世代に譲っていく取り組み(=事業承継)に向けて一歩を踏み出そうとしている場面です。考えてみてく...
2022年12月28日
★会社売却、M&A
M&Aのクロージングが無事終了
M&Aでご自身の引退を実現しようとしていた製造業を営む社長さんがいらっしゃいました。 この度無事にその希望を実現できました。 自社よりももう少し大きな会社のグループに子会社に参画することになりました。 先日、奥村はクロージングの場を仕切り、...
2022年11月21日
★会社売却、M&A
会社の着地計画と社長の『自分軸』の関係
ある社長さんに『会社の着地計画』のモニターになってもらっています。 『会社の着地計画』は、ワークなどをこなしながら、自分の会社を最終的にどうするか、自分はどう生きるかのビジョンを描けるツールです。 たとえば、社長さんに取り組んでもらうこと...
2022年9月30日
★会社売却、M&A
私たちのM&Aの仕事の成果が新聞に掲載されました
『地図に残る仕事』 かつての大成建設のCMは、コンサルティングというある種の虚業を営む奥村にとってうらやましいものがありました。 特に私の場合、暗躍、という言葉がピッタリの働き方なので・・・ この度、奥村たちが手掛けたM&Aのお仕事が、日刊工...
2022年9月10日
★会社売却、M&A
M&Aで会社を売却したいならば、仲介会社ではなく、アドバイザーを選ぶこと
先日、お客様のM&Aの案件が無事に成就しました。売り手も買い手もとても素晴らしい会社で、双方に喜んでいただくことができました。 M&Aに売り出すとすぐにお相手が見つかり、それからあっという間にゴールイン。交渉中もほとんどトラブルなし。驚く...
2022年8月27日
★会社売却、M&A
M&A、悩ましい株式譲渡と退職金の関係性・・・
とあるお客様の会社を、M&Aで他社に売却するために動いております。。 ここまでビックリくるくらい順調かつ、すごいペースで進んできました。 基本合意を結び、これから実施されるデューデリと呼ばれる調査・精査前のミーティングを実施のための打ち合...
2022年6月7日
★会社売却、M&A
会社の借金が大きくて売れない、継がせられないときは?(動画あり)
https://youtu.be/_9ttS_gz_v0 事業承継デザイナー奥村聡がよく受けるお悩み相談シリーズ。 「会社をM&Aで売却したいけれど、借金が大きすぎて売れない」 こんなケースはよくあります。 また、 「子供などの後継者に事業継承したいけど、こんなに大きな借...
2022年4月21日
★会社売却、M&A
お金にならない『コーチング』を始めた理由は?
たとえば、某М&A会社が一発の案件で手にする報酬は最低でも2000万から3000万円。 私だって「とにかく稼ごう」と思うならば、ひたすらM&Aの仲介やアドバイザーの仕事を追いかければいいのでしょう・・・ しかしこの度、コーチングによる対話セッション...
2022年4月12日
★会社売却、M&A
ぶっちゃけ、M&A業者が信用できない(動画あり)
https://youtu.be/7iCaz6Fpx-s こんにちは、事業承継デザイナーの奥村聡です 今日のテーマは「ぶっちゃけ、M&A業者が信用できない」です。 露骨な「売りませんか?」っていう会社への営業などが激しくなっているし、そこに銀行とかまで参戦しています。...
2022年3月27日
★会社売却、M&A
M&A業者から「御社に興味を持っている会社がある」と言われたけど……
「奥村先生、相談があります。最近続けて、複数の会社売却の打診をうけました。弊社への出資希望があるとか、売ってもらいたいと言っている会社があるとのこと。情報が洩れているのでしょうか。また、業者と会って話を聞いてもいいでしょうか」 このところ...
2022年2月22日
★会社売却、M&A
「事業承継・引継ぎ補助金」って効果ないんじゃない?
現場の肌感覚で無責任に語る 事業承継に対する支援制度の中の「事業承継・引継ぎ補助金」について感じたこと、考えたことを書いてみようと思った。 結果、長く、かなりマニアックな話になった。 一般向けではない。 なお、私は現場の人間だ。 社長から「会...
2022年2月11日
★会社売却、M&A
相談相手えらび
相談とは、相手に殺生与奪権を渡してしまうこと。 言い過ぎではないのかもしれません。 過去から数えきれない相談を受けてきた奥村は、相談への考えの甘さや、行為の誤りを日々痛感しています。 「税理士が相談相手にならなくて」 私のところに相談に来る...
2022年2月4日
★会社売却、M&A
自主的に着地の作戦を立てる
これまでやってきたし、これからもこのまま続けてきそうな気がする・・・ 社長は無意識で、こう感じているかもしれません。 しかし、時限爆弾は、確実に時を刻んでいます。 希望的観測にすぎないのです。 仕事が減っていることは感じつつも続けているうち...
2022年2月4日
★会社売却、M&A
中小 M&A ガイドライン遵守に関して
本資料は、 M&A 支援機関名たる『ひょうごエンジン株式会社』が、中小企業庁が定める「中小 M&A ガイドライン」に記載されている事項について、登録 M&A 支援機関として登録時に遵守すべき事項を宣言したものを、顧客に説明するために用いるも...
2021年11月26日
★会社売却、M&A
会社を売らせることが目的になっている業者の話を聞く前に
「10月だけでこんなに来たよ」って、クライアントの社長さんが、M&A会社から送られてきたDMを見せてくれました。 8通くらいはあったでしょうか。 M&Aをビジネスにしている会社の加熱っぷりは、ちょっと異常なレベルまできています。 もちろん、...
2021年11月8日
1
2
3
...
5
閉じる