1000社の相談で得られた経験と知恵をシェアします メルマガ登録

社長をヤメる大学、1月12日(金)開校!

「社長の“おわり”って、いったいどんな世界?」

知りたくないですか?

会社をはじめること、経営をすることならば、誰でもなんとなくイメージできていることでしょう。
でも「社長のおわり」となると、まったくわからないという方も多いはず。

社長ってどうやってやめるものなのか?
そのとき、会社ってどうなっているのか?


こんな世界をお教えするのが『社長をヤメる大学』です。
オンライン上で、誌上講義を展開していきます。

開校日は、2024年1月12日(金)


ぜひ、ぜひ、ぜひ、学びにいらしてください!!!
講義は毎週アップしていく予定です。


お届けするのは、奥村が手掛けてきたこれまでの支援実績の結晶。
燃料が尽きなければ、ちょっと面白く、めちゃくちゃすごい学びのコンテンツになること必須です。

ただ、問題は燃料です。

コンテンツは、かなりのボリュームになることでしょう。
最後まで完走できるか?
みなさんに読んでいただけること、みなさんからいただける期待が、奥村の燃料となります。


ご参加よろしくお願いいたします!

〜お知らせ〜
当サイトへのご訪問、誠にありがとうございます
ぜひ、メルマガ会員登録無料をなさっていってくださいませ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

奥村 聡(おくむら さとし)
事業承継・廃業コンサルタント

これまで関わった会社は1000社以上。廃業、承継、売却・・・と、中小企業の社長に「おわらせ方」を指導してきました。NHKスペシャル大廃業時代で「会社のおくりびと」として取り上げられた神戸に住むコンサルタントです。

目次