1000社の相談で得られた経験と知恵をシェアします メルマガ登録

相続放棄をしつつ社長の資産は引き継ぐ方法

以前の動画で、社長が亡くなったとき「うかつに相続をしてはいけない」というお話をさせていただきました。

社長というものは、会社の借金を連帯保証しているのが当然の立場です。

また、役割上、個人的に何かを保証することもあります。


相続をしたらそれらの義務も引き継がされてしまうのです。

しかし、リスクを恐れて相続放棄をすると、今度は、目の前の遺産の承継もあきらめなければいけなくなります。

これはこれで、もったいない・・・

こんなときどうしたらいいでしょうか。

〜お知らせ〜
当サイトへのご訪問、誠にありがとうございます
ぜひ、メルマガ会員登録無料をなさっていってくださいませ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

奥村 聡(おくむら さとし)
事業承継・廃業コンサルタント

これまで関わった会社は1000社以上。廃業、承継、売却・・・と、中小企業の社長に「おわらせ方」を指導してきました。NHKスペシャル大廃業時代で「会社のおくりびと」として取り上げられた神戸に住むコンサルタントです。