熊本で廃業コーディネーターゼミをスタートさせました。
中小企業の経営支援者向けの企画で、廃業案件の企画実施を指導できるようになることがひとつの目的です。
経営コンサルタントの方をはじめ、弁護士さんや社労士さん、司法書士さんなどの士業の方9名に参加いただきました。
中には、このために東京から飛んできてくださった方までいて。。。本当にありがたいです。
一発目のワークでは、皆さんの目が点になっていました。
僕が過去に手掛けた案件をリフォームしてワークに仕立てたものです。
意地悪なので、最初にすごく複雑なものを持ってきたりしゃってますが。
ごめんなさい。
でも、現場は本当に混乱だらけなのも事実です。
そもそも、どんな情報を手に入れ、どう進めていくかには正解がありません。
道なき道をコーディネーターが中心になって切り拓くことになります。
さらに、そこにはいろんな人の利害が絡みます。
「従業員にいつ、どんな風に話せばいいか?」
「退職金とか、手当って?」
「銀行には黙ってていていいの?」
「未払の役員報酬を回収したいんだけど」
「お客さんとの契約が残っているけどどうするの?_」
「借金が残っちゃうから会社をとじれないよ」
・・・こんな感じでもう話はバラバラです。
その状況で、いかに筋道を立てて状況を突破できる計画を立てていくか。
コーディネーターの腕の見せ所です。
僕はもう何件もこの作業をしてきました。
毎回0から組み立てるので大変です。
悩み、動けなくなってくれる社長さんたちを助ける廃業コーディネーターがたくさん誕生しますように。
ゼミは、6月下旬まであと3回開催です。