1000社の相談で得られた経験と知恵をシェアします メルマガ登録

週刊おくむら 210807

《今週のお仕事》

・M&Aの体制づくりのための会社分割施行

・顧問先定期訪問 
 議題「赤字事業の撤退と大きくなった借金への応対」

・ビジネス雑誌から取材

・新規ZOOM相談「資金難と自宅保全の可否」



《来週の奥村》

・社長向け学習コンテンツの開発会議

・少しゆっくりしたい


《今週の気づき》

『スマホ脳』を読んだ。

スマホがいかに、人間に従来から備わっている性質に合っていないか。

私たちにストレスを与え、集中力を奪っている。

こうして本を読むと、うすうす感じていたことが「やっぱりな」となる。

奥村は、アナログ好きだ。

腕時計はもとより、カメラを持ち歩くし、ペンでノートに記録を残す。

電子書籍ではなくて、重くても紙の本を持ち歩く。

スマホで代用できることでもあえてしない。

どうやら間違っていなかったようだ。

〜お知らせ〜
当サイトへのご訪問、誠にありがとうございます
ぜひ、メルマガ会員登録無料をなさっていってくださいませ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

奥村 聡(おくむら さとし)
事業承継・廃業コンサルタント

これまで関わった会社は1000社以上。廃業、承継、売却・・・と、中小企業の社長に「おわらせ方」を指導してきました。NHKスペシャル大廃業時代で「会社のおくりびと」として取り上げられた神戸に住むコンサルタントです。

目次