ブログ
-
賃貸借契約の引継ぎで事業譲渡と会社分割の差が明暗を分けた
分社手法には、主に「事業譲渡」と「会社分割」があります。 あまりなじみがないかもしれませんが、小さな会社のM&Aでは事業譲渡がよく使われていたりもします。 負債が大きい場合に、事業だけを買収するケースなどはその典型例です。 事業譲渡と... -
後継者向け事業承継講演【東京青梅青年会議所様】
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 10月16日(水)に東京の青梅青年会議所様主催で講演をさせていただきました。 これから会社を継いだり、買ったりしていく後継者向けです。 事業承継の現場では、どこか後継者は受... -
専門家への相談スタンスを考える
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 昨日、見知らぬ番号から携帯に着信がありました。 出てみると 「そちらでは残った会社を法的整理にしているのか?」と。 私としては全く状況が分からないので、「話をきいてみないこ... -
後継者がいない場合の対策の一例です!
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 おはようございます。 これから東京出張に向かいます。 出発までの時間を使ってブログを更新しています。 昨日は休日でしたが、顧問先の社長との定例ミーティングがありました。 当初... -
会員顧問サービスの普及に力を入れます
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 NHKスペシャルに出たの反響は大きく、メール等が山のように送られてきます。 こんなときこそ、既存のお客様を優先させようと思っています。 そんなことも考えつつ『フレンドシップ顧... -
【NHKスペシャルこぼれ話】会社の出口に苦しむ社長のために・・・
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 予定が変わらなければ、今夜NHKスペシャルの放映があるはずです。 移動と重なるので、僕は観ることができません。 おそらく印刷業の元社長さんも登場されていたはずです。 僕が廃業を... -
三重と鳥取出張
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 昨日は三重県、今日は鳥取県の出張でした。 両方とも、会社の顧問の税理士さんとの打ち合わせをさせてもらいました。 何かプランを作る時、法律や税金のことまで考慮して設計をします... -
NHKスペシャルに出演予定です
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 2019年10月6日(日)9時からのNHKスペシャルに出演する見込みです。 廃業から今の世の中を見てみようという切り口のようです。 NHKスペシャル「企業の“おくりびと”~ルポ・大廃業時... -
阪神間で「これからの士業の方」と仕事に励む拠点を作る??
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 奥村は自宅オフィスで働いています。 住所は神戸ですが、各地のお客様の会社を訪問しているため、しっかりとした事務所を構えてはいません。 ただ、先のことを思い描くと、拠点が欲し... -
島根県の雲南市で講演
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 島根県の雲南市で事業承継の講演をしてきました。 雲南を仕事で訪れるのは3回目で、4年ぶりくらいでしょうか。 気持ちの良い方がたくさんいて、好きな場所です。 今回はテレビ局の... -
新しい期がはじまりました
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 9月になってはじめてのブログ更新。 出張帰りの羽田空港で書いています。 うちの会社は8月末で決算なので、新しい期がはじまったことになります。 いつのまにか11期目に(記憶が間... -
島根県雲南市で事業承継セミナーに登壇
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 島根県雲南市で事業承継セミナーの講師を務めることになりました。 お近くの方、ぜひ聞きにいらしてくださいませ。 事業承継セミナー『事業承継の心構えと準備』 ・9月11日(水曜... -
廃業とM&Aの根っこは同じ
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 お盆明けからあわただしく、ブログの更新が滞っていました。 このところ、とあるテレビ局のディレクターさんと接する機会が続いています。 彼は『廃業』をテーマに取材をしたいという... -
お盆休み明けました
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 お盆休みが終わりました。 と申しましても、お盆休みを明確にとっていたわけではなく、ダラダラと事務仕事をしていました。 明日からは東京出張です。 予定はパンパンに詰まっていま... -
継ぐスタ応援セミナーで気づいた「継業のポイント」
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 先日登壇した、日本政策金融公庫の『継ぐスタ応援セミナー』。 100名以上の方から参加申し込みがあったそうです。 個人による会社買収は、思ったよりも注目されているのかもしれま... -
(東京・大阪)継業スクール開催情報
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 毎回好評をいただいている『継業スクール』。 (どうやら本当に好評な様子です) 個人で会社を買ったり経営をするためのノウハウや考え方を、お伝えする目的で開催しています。 東京... -
NHKで、廃業をテーマに奥村が・・・?
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 NHKの名古屋放送局さんから、このところ取材を受けていました。 今日その様子が中部地方のニュースで流されたようです。 奥村は神戸にいるので、どんな取り上げられ方をしているの... -
それ今、話さなくてもよくないですか?
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 先月、事業承継というよりは、経営再建に近い相談を受けてきました。 3時間にもわたる話し合いとなりました。 その間、何度か「それは今話をする必要がありません」と、僕は答えを拒... -
廃業や事業承継に伴う解雇のコツ
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 こちらの横断幕をご覧くだけますか。 「○○株式会社は、今すぐ不当解雇を撤回せよ!」と書かれています。 こちらは、ある豪邸を囲うフェンスに掛けられていたものです。 なにやら物々... -
廃業って簡単では?
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 本日はテレビの取材を受けていました。 かなりの長時間。 カメラガ回っていると、なんだか固くなって滑らかに話せません。 うーん、私もまだまだです。 「廃業って簡単じゃないんです...