ブログ
-
後継者はもとより、経営に関わるみなさんに聞いてほしい講演
※新型コロナウィルスの影響を考慮し、本イベントは中止となりました※ 会社の適正な新陳代謝を促す目的の私たちのネットワーク『ビジネスバトン戦略会議』。 定期的な勉強の場を設けています。 3月の例会では、ゲストで千葉から素敵な後継者社長をお招きい... -
いい仕事をしてきても報われなかった社長・・・
年齢と体力の低下が原因で廃業をせざる得なくなっている社長さんと一緒に、撤退戦に臨んでいます。 現状は資産よりも借金のほうが多くなっている状況です。 ということは、会社をたたんだら借金が残ってしまうのですが・・・ しかし、もうそんなに長くは仕... -
銀行がM&A提案に必死過ぎる件
これから信州へ行き、明日は三重を回って神戸に戻る予定です。 新幹線でパソコンを開くと 「銀行がM&Aの話をしに来ると言っていますが、どうしたらいいですか?」 と顧問先から質問がありました。 またか・・・といった感じです。 銀行が融資先などに対し... -
電話(オンライン)コンサルティングやりました
1月28日@大阪 ビジネスバトン戦略会議例会 「借金に行き詰まった会社が取りうる手段は!?」 九州の方とつないでオンラインコンサルティングを実施しました。 ちゃんとかたちになったと思うのですが、やはり面談コンサルティングと比べると少々心もとな... -
三井住友銀行主催『事業承継セミナー』に登壇します
1月28日@大阪 ビジネスバトン戦略会議例会 「借金に行き詰まった会社が取りうる手段は!?」 2月に大阪で三井住友銀行さん主催の事業承継セミナーに登壇することになりました。 大阪府事業引継ぎ支援センターと大阪府よろず支援拠点((公財)大阪産業... -
危機感について思うこと
1月28日@大阪 ビジネスバトン戦略会議例会 「借金に行き詰まった会社が取りうる手段は!?」 感覚は、本当に人それぞれです。 私からすれば「まだそんなに心配することはないのに」と思う段階で、相談にこられる社長もいます。 借金はまだ多くない会社な... -
分社話による怪我の功名
1月28日@大阪 ビジネスバトン戦略会議例会 「借金に行き詰まった会社が取りうる手段は!?」 土曜日ですが、これから博多に向かいます。 廃業のプロジェクトを進めています。 今回の記事では、最近関わっていた、ある会社の分社プロジェクトをスタートし... -
後継者候補とその配偶者さんと面談
1月28日@大阪 ビジネスバトン戦略会議例会 「借金に行き詰まった会社が取りうる手段は!?」 今日は日帰り出張。 事業承継のご支援をしている会社さんへの訪問日でした。 社長のお子さんや配偶者さんが、複数社内にいらっしゃる会社です。 そして、今後... -
借金の対処法を学ぶ(ビジネスバトン戦略会議例会)
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年末に立ち上げた「ビジネスバトン戦略会議」 第一回目の例会(勉強会)のご案内をさせていただきます。 仲間となっていただける専門家の皆様を待っています!! 第1回例会 「借... -
まさに死神!?(今年のお仕事をふりかえって)
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 今年最後の出張に向かう電車の中です。 一泊で長野県の会社2件を訪問する予定です。 こんな時期なので今年一年のお仕事を振り返ってみましょう。 今日もそうなのですが、とにかく今... -
踏み込んでリスクを背負う
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 今日は仙台でした。 前回までのご相談に対し、今度はこちらから取り組みの提案をする回です。 今回のご提案内容を簡単に言えば、こんなところです。 「社長にはこのまま気の済むまで... -
表から見えない時間
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 今週の前半は東京、千葉、横浜を回り、そこから東北宮城県へと。 大移動となりました。 後半は関西にいられたのですが、事務処理が追いつきません・・・(涙) ... -
ブログを書き続ける意味は?
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 ブログの更新をしばし怠っていました。 理由は、仕事が一杯だからです。 でも、時間がなかったという意味ではありません。 「これ以上お仕事の依頼が来ても困るのに、それでもブログ... -
事業承継デザイナーを輩出していきたい!
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 これから島根・鳥取遠征がはじまります。 一度出張から戻っても2日後にまたすぐ鳥取に行くので、今週の半分は山陰となります。 働き方改革だとか言ってるご時世に、仕事が増えすぎて... -
通算相談数800件達成!
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 本日は、仙台出張。 2件の新規相談(個別コンサルティング)をお受けしたので、通算相談件数が800件となりました。 個別コンサルティングには強い思い入れがあります。 ... -
近況報告です
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 今がこれまでの人生で一番忙しいような気がします。 NHKスペシャルの影響による新規の相談や問い合わせは落ち着きが見えてきました。 しかし、個別コンサルティングの実施はまさに今... -
コンサルタントと付き合うためのお金の話について考えました
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 事業承継や廃業などのコンサルティングを行っているウチの仕事には形がありません。 コップや鉛筆を買うように、手に取って、値段を検討することはできません。 お会いしたその日に「... -
事業承継の支援コミュニティを立ち上げます(ビジネスバトン戦略会議)
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 こんにちは奥村です。 事業承継やM&A,さらには廃業や社長の相続・・・会社や個人の出口に悩む中小企業がちまたにあふれています。 そんな会社や社長に貢献し、中小企業の節目づくり... -
銀行のM&Aごり押しがウザい!?
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 今日は東海地方の顧問先をご訪問。 「銀行のM&A提案の話が、うっとうしい!」 そこでお聞きした話です。 「M&Aで会社を売りませんか?」とか、「株主になる先を紹介します」とか。 ... -
事業承継相談を積み重ね、徳を積む?
【新刊】『0円で会社を買って、死ぬまで年収1000万円 (光文社新書)』 昨日今日と東京出張です。 新規の経営相談をいくつかこなしました。 「忙しいはずなのに、こんなにすぐにお会いできるとは思っていませんでした」と、ある方に言っていただきました。...