1000社の相談で得られた経験と知恵をシェアします メルマガ登録

ぶっちゃけ、M&A業者が信用できない(動画あり)


こんにちは、事業承継デザイナーの奥村聡です

今日のテーマは「ぶっちゃけ、M&A業者が信用できない」です。


露骨な「売りませんか?」っていう会社への営業などが激しくなっているし、そこに銀行とかまで参戦しています。

とても凄くえげつない状況になっちゃってます。

そういった背景もあってからか、奥村のところにも「会社売りたいんですけど…」と相談が来ます。

皆さん、やっぱり背景や土台にあるのは「M&A業者や銀行への不信」のようです。

「奥村さんちょっと相談に乗ってよ」っていう感じでいらっしゃいます。


私個人としては感覚については、はっきり言って正しいと思います。

ぶっちゃけ、M&A業者とかは本当にあなたの会社を売ることしか興味がありません。

売って手数料を手にしたいだけです。

だから、いかに売りやすいか、高く売れる会社か。

そういったところに興味あるわけです。

でも実際にそれが社長さんの幸せに直結してるかというと分かりませんよね。



本当に売れるのかどうか。

売れなかった時どうするのか。


更にはこう売りやすくするために何か手はないのか。

こういったところも手をかけようと思えば色々かけるべきところがあります。

考える論点もいっぱいあります。


でも、そういったところが、業者にとっては「知ったことじゃない」が本音なのではないでしょうか。



こういった感覚の社長さんは、ウチに来ていただければ一番適切な業者を紹介できます。

買い手探しや仲介の要望ついては、奥村が手一杯で、全てのM&Aを自分で100%請け負うことはできないかもしれません。

でも、パートナーと協力しながら、例えば、ポイントで一緒に考えたり、同行させていただくことはできます。


過去にも、M&A業者の言うことを信用できないというお客さんがいました。

社長さんは、M&A業者との打ち合わせであったり、話が進んだ後の買い手社長とのトップ面談であったり、常に奥村が一緒に同席することを求めました。

そういった使い方もひとつではないでしょうか。


うちを使うかどうかは別ですが、こういう業者のことを完全に信用できないっていう感覚自体は、僕も間違ってないと思います。


それへの対策ということに対しては、純粋に相談できる人にちゃんとお金を払って自分の味方をしてもらうことが一番の対策になるのではないでしょう。

「純粋に相談」というのは、相談に乗ることで自分の商品やサービスを売ろうという意図をもっていない人です。


M&Aではお金がたくさん動きます。

成約したらしたで、手数料もかかるわけです。

そういったところに対してね、ちゃんと相談すべき人に相談して保険を掛けておくということは決して無駄ではありません。

おそらく元は取れます。

これからM&Aに取り組もうという方、

M&A業者を探しているかたは、検討していただければ幸いです。

では、今日の動画ここまでにしたいと思います。

どうもありがとうございました。

〜お知らせ〜
『社長の歩き方』へのご訪問、誠にありがとうございます
ぜひ、会員登録無料をなさっていってくださいませ。
会員限定記事がすべて読めるようになります。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

奥村 聡(おくむら さとし)
事業承継デザイナー
これまで関わった会社は1000社以上。廃業、承継、売却・・・と、中小企業の社長に「おわらせ方」を指導してきました。NHKスペシャル大廃業時代で「会社のおくりびと」として取り上げられた神戸に住むコンサルタントです。
最新著書『社長、会社を継がせますか?廃業しますか?』
ゴールを見すえる社長のための会【着地戦略会】主宰

目次