1000社の相談で得られた経験と知恵をシェアします メルマガ登録

『会社の着地コンサルティング』のお申込いただきました!

『会社の着地コンサルティング』をご依頼いただきました!

私が一番使っていただきたいサービスです。
けっして「効率よく儲かる仕事」ではないのですが、逆に社長にとってはとても価値が高いサービスになります。



ところがこの着地コンサルティングを売ることは、他のサービスと比べて実に困難なのです・・・

ニーズがないわけではありません。
社長のみなさんもやっぱり「会社は最終的にどうしよう?」とうっすら気にはしています。
でも答えがスパッ見つからず、モヤモヤしていらっしゃいます。

また、正しいアプローチをしないと多大な損や心理的な痛みを伴ってしまうのが、会社の着地です。


『会社の着地コンサルティング』では、各々のゴールを設定し、そこに至る正しい道、うまい道が開拓できます。
結果、安心や納得が手に入るし、金銭的にも得をできる場合がほとんどです。


ではなんで売れないのでしょうか。

まずこんなサービスをあることを社長が知らないことが一番大きいでしょう。
また、相談相手として奥村の存在が知られていないことも要因です。

サービスや奥村のことを知ったとしても、申込にくいと感じられてしまうケースもあるのでしょう。
コンサルティングは成果が見えにくいという弱点があります。
オーダーメードだから仕方ないところで、だからこそ予想以上の価値が手に入ることだってあるのですが・・・


多くの方は、ギリギリになって行動しようとします。
追い詰められてから「どうしたらいいか?」と。
この時点でもう選択肢や裁量はわずかしか残っていません。

でも『会社の着地コンサルティング』では、時間的余裕があるときから戦略を作り、行動を開始します。
だから良き未来、良き終わり方を創造することができるのです。

社長たるものいつか会社をやめる時がきます。
たとえM&Aで売ろうが、後継者に承継しようが、自分はやめるときがくるのです。

そのために前々から戦略的な着地の準備をしていく。

これが当たり前になっている世界を作りたいと願っています。
さて、どうやって広めていきましょうか。

〜お知らせ〜
当サイトへのご訪問、誠にありがとうございます
ぜひ、メルマガ会員登録無料をなさっていってくださいませ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

奥村 聡(おくむら さとし)
事業承継・廃業コンサルタント

これまで関わった会社は1000社以上。廃業、承継、売却・・・と、中小企業の社長に「おわらせ方」を指導してきました。NHKスペシャル大廃業時代で「会社のおくりびと」として取り上げられた神戸に住むコンサルタントです。

目次