奥村 聡– Author –

-
継業スクール(大阪)募集します!
奥村聡のメルマガ会員募集中 ★事業承継メルマガ『おわりを良くする経営』★ 先日の継業スクールのプレ開催をふまえ、5月18日(土)に正式な第一回目を大阪で開催することにしました。 →継業スクールについて 継業スクールとは、個人による会社の買収と経営... -
相談相手に求めるのは、何?
奥村聡のメルマガ会員募集中 ★事業承継メルマガ『おわりを良くする経営』★ 関東出張の3日目の朝です。 前の土日は、新企画の『継業スクール』を開催。 個人による会社買収を学びに、青森から佐賀までの受講生に集まていただけました。 そちらの様子はまた... -
事業の磨き上げ!? 経営コンサルティングで結果を出すのは大変・・・
奥村聡のメルマガ会員募集中 ★事業承継メルマガ『おわりを良くする経営』★ うちのあるお客さんですが、3期ぶりに黒字となりました。 会社を終わらせたり、社長さんに辞めてもらうことが多い奥村の仕事です。 でも、状況によっては「もう一度がんばってみま... -
(M&Aの相談相手)会社を売りたいとき、誰に声をかけるか?
奥村聡のメルマガ会員募集中 ★事業承継メルマガ『おわりを良くする経営』★ 【М&Aのファーストコンタクトは?】 会社を売りたいと思ったときに、誰に声をかけるか。 これってどうしたらいいか、意外と知られていませんね。 現在はM&A業者が一方的に売り込... -
司法書士向けM&Aフォーラム
奥村聡のメルマガ会員募集中 ★事業承継メルマガ『おわりを良くする経営』★ 4月13日に大阪で催しがあります。 М&Aについての司法書士の会合です。 奥村はパネルディスカッションのパネラーとして登壇させてもらいます。 一応司法書士の資格を持っている... -
鳥取米子、事業承継講演ツアー
3月4日、5日と鳥取県へ行ってまいりました。 鳥取県信用保証協会さんからのご依頼で、事業承継セミナーで登壇させていただきました。 初日の鳥取市のときの様子は、新聞記事で取り上げてもらいました。 当初は、一日目の鳥取と2日目の米子では同じこと... -
福島、埼玉、恵比寿・・・と
もう3月になってしまいました。 花粉も感じるし、もう春ですね。 今日は出張2日目。 初日は福島の猪苗代に行き、今日は埼玉と都内でアポが3件です。 出張中は作業が進められないので、いろいろとお待たせさせていただいております。 【奥村聡への相談・... -
情報にお金を払えているか?
3月23日(土)~24日(日)『継業スクール』プレ開催。 モニター参加募集中 → 会社の買い方継ぎ方を学ぶ『継業スクール』 若い方を中心に、オンラインサロンというのがそこそこ流行っているようですね。 インターネット上のグループに入会して、情報交換... -
知らぬ間にメルマガの読者が増えていました
3月23日(土)~24日(日)『継業スクール』プレ開催。 モニター参加募集中 → 会社の買い方継ぎ方を学ぶ『継業スクール』 昨日はメルマガを出しました。 久々に読者数をチェックしてみたら200人ほどの方が登録してくれています。 思ったよりもずっと多... -
年齢を重ねるほど、社長を辞められなくなる
3月23日(土)~24日(日)『継業スクール』プレ開催。 モニター参加募集中 → 会社の買い方継ぎ方を学ぶ『継業スクール』 東京出張から帰りの新幹線でブログを書いています。 今、あらためて「社長の老い」について考えていました。 本来ならば、年を取れ... -
関東出張です
3月23日(土)~24日(日)『継業スクール』プレ開催。 モニター参加募集中 → 会社の買い方継ぎ方を学ぶ『継業スクール』 祝日ですが、今日から関東出張スタートです。 茨城、横浜、東京とまわって神戸に帰ります。 それにしても寒いです。 ホームで電車... -
【大阪】女性専用フィットネス施設の事業譲渡案件
【事業の譲渡先を探しています!】 お金も稼ぎたいけど、世の中の役に立っていることも実感したい。 人の温かさを感じられるところで働きたい。 こんな想いを満たしてくれる事業は思いのほか少ない気がします。 お金のためとはいえ、ギスギスしたところに... -
初開催『継業スクール』のモニターを大募集!!!【大阪】
新しい取り組みをはじめることにしました。 その名は『継業スクール』。 https://www.office-okumura.jp/archives/4483 継業とは、サラリーマンや主婦の方などの個人が、会社を引き取って経営を承継することと定義しています。 たしかにM&Aの一種です。 ... -
美容室の承継に興味ある方、いかがですか?【神戸市・長田区】
【神戸市長田区の美容室のあとつぎ募集です!】 こちらは最寄り駅から歩いて3分ぐらいの場所にお店があります。 周囲3、4キロの範囲にはマンションが立ち並んでいる地域です。 さて、今回のお話ですが、オーナーさんは今すぐ引退を考えているわ... -
先回りして教えてあげることはできませんね
気が付くと前のブログ更新から1週間経ってしまいそうな状況でした。 ここらへんで更新しておかないと…… そんなこんなで更新目的の更新です。 先日「事業承継の支援をビジネスにしたい」という人とお話していました。 なんでやるんですか?と質問したとこ... -
「夫が死亡したとき会社はどうなるの?」
こんにちは、事業承継デザイナーの奥村聡です。 先週、小さな会社向けのコンサルティングサービスを納品しました。 きっかけは、神戸市内の会社の社長が私のことを調べて連絡をくださったことです。 社長に先立たれたときの妻の不安 社長の不安やニーズは... -
仙台で事業承継相談でした
日曜日は、新規の事業承継相談で仙台に行っていました。 仙台だとスカイマークで神戸空港から飛べるので、楽だし、安く移動できます。 今回は往復で1万5000円ぐらいでした。 東京へ行く機会も多いのですが、いつも飛行機か新幹線か悩みます。 好みとしては... -
社長になる前に、正しい情報を仕入れましょう。
このところ「これから会社を継ぐ」という、後継者の方からの個別コンサルティングの依頼が増えました。 今日も、名古屋からお話を聞きに来てくださいました。 正直なところ、後継者への支援は単発で終わるケースが多く、お金にはならない仕事です。 でも、... -
1月30日の東京出張で空きがあります
奥村のお客様は全国に散らばっていて、都内へは月に2、3回訪問しております。 1月30日(水)の午後から、時間の空きがあります。 都内でご相談の要望などございましたら、お声がけください。 -
銀行の事業承継支援はイケているのか?
事業承継を含めた経営支援に取り組んでいる資格業の方々と話す機会がありました。 そこで「銀行とかも『事業承継支援をしている』と喧伝するようになったけど、実際のところはどうなの?」という話題に。 その場の結論を先に申し上げると、「どうかなぁ」...