奥村 聡– Author –

-
廃業に伴う金物店の閉店セールのお知らせ【埼玉・朝霞】
埼玉県朝霞市のご支援先が廃業します。 苦しい状況下で、やむを得ず廃業という選択肢を取ることになりました。 在庫商品をさばけるかで、今後の清算業務の命運が左右されます。 閉店セールをやることにいたしました。 電動工具をはじめ、建築金物、住宅設... -
考えて、考えて、考えて、考える・・・
昨日は、台風のせいで危うくお客様のところから帰れなくなるところでした。 夜も音がうるさくて、何度も起こされて、と・・・。 たくさん考えなければいけないことが溜まっています。 作業や処理ではなく、創造をしなければいけないことばかり。 本を書く... -
神戸→京都→埼玉。廃業の決断が遅すぎる傾向あり
今日は神戸を出て、事業承継関係の新しい取り組みのため京都で打ち合わせ。 それから、埼玉で廃業の相談でした。 「もっと早く、廃業を決断しておけば」と、今更言っても仕方ないけどついつい口に出てしまう会社関係者の皆さんでした。 無事に廃業できるか... -
無料個別相談会の予定
9月の無料個別相談会の予定を更新しました。 新潟、松本(長野県)、大阪で実施の予定です。 お近くで「事業承継や会社の再建、企業再編についてちょっと聞いてみたい」という方、この機会にいかがですか。 くわしくは、こちらへ https://www.office-okum... -
専門家の報酬。その支払いはコストなのか、投資なのか?
僕のようなコンサルタントにとって、自分の値段のつけ方は非常に難しいテーマです。 かたちがないものだし、原価の概念もないので計算の仕方もなかなかに・・・ いざ仕事がはじまったら、何が起きるかわかりません。 当初の思惑通りすべてが進むケースなん... -
オーナー社長の妻たちへ(生命保険だけじゃ足りない社長の死亡対策)
「小さな会社の社長をしていた夫が急に亡くなった」と、青森県からメールがきました。 メールの差出人は亡くなった社長の妻。 会社の経営には完全にノータッチだったそうだ。 亡夫には兄がいて、妻とは関係性がよくない。 その義兄から「弟の会社には借金... -
三重県伊勢市で事業引継ぎの打診
三重県の伊勢で、事業引継ぎの案件のお仕事をしてきました。 終わってから、軽く伊勢神宮の参拝もできました。 廃業の準備をしている会社が僕のお客さんです。 「仕事を発注してくれていた顧客に迷惑をかけたくないし、きっちりやりたい」ということで、責... -
新潟で事業承継や会社分割の個別相談会やります!
このところ、書かなければいけない原稿に追われていて、ブログの更新が滞り気味です。 すいません。。。 さて、今日は出張の2日目です。 新潟に行ってきました。 なにかのテレビでたまたま観た、バスセンターの万代そばのカレー。 これが食べたかったので... -
京都の町家で宿泊業をやりませんか?
京都の町家のM&Aについて、買手さん探しの依頼を受けました。 町家を『会社ごと』購入できるので、メリットがあります。 まず前提として、こちらの会社は、この物件を運用するためだけの会社です。 他の事業もなければ、ほかの資産もありません。 会社ご... -
廃業案件で、従業員説明会と銀行回り
三重で廃業支援のお仕事でした。 これまで社長と打ち合わせを重ねてきて、いよいよ対外的に知らせるタイミングとなりました。 午前は、従業員さん向け説明会を開催し、午後は社長さんと一緒に銀行をまわりました。 廃業へのプロセスで一番の山場となる日で... -
取材をしていただきました。
【セミナー登壇のお知らせ】 「ゼロから起業」よりも「継いで起業する」~新しい形の起業セミナー~ 神戸市産業振興財団さんの事業承継プロジェクトの関係で、取材をしてもらいました。 どうにも取材を受けるというのは慣れません。 僕の場合はどちらかと... -
ツールできました!!社長の急逝問題に対応!
奥村がずっと訴えている、小さな会社の『社長の急死問題』。 ある日突然社長が急逝。 するとお金の引き出し方も分からないから、買掛金も給料も払えない・・・ そうこうしているうちに倒産してしまうことも。 代表者がいなくなれば諸々の手続きができませ... -
廃業・事業承継時の不動産(社長の自宅等)に関する借金や抵当権の問題解決支援
【社長の自宅と会社不動産の問題解決に寄与】 不動産は大きな財産故、様々なトラブルが起きがちです。 それが、事業承継や廃業のタイミングとなるとなおさらです。 会社の債権者との権利関係にも話が及ぶことが多く、処理が難しいケースが多々あります。 ... -
7月25日、東京でご相談承ります!!
7月25日(水)に都内で時間の空きができました。 ご相談などお気軽にお申込みいただければ幸いです。 東京駅周辺 14時から17時ごろまで お申込みやお問合せはこちらのフォームからお願いいたします! →問い合わせフォーム -
これが専門家の究極的活用法
都合の悪いことを相手に言わなければいけないときに、「僕じゃない。専門家が言っているんだ」というセリフは実に使い勝手が良い。 当事者が言うと角が立つことでも、専門家という何となく権威がありそうで、完全な第三者を登場させると言いやすくなったり... -
事業承継・社長交代、廃業、社長の相続対策などの支援サービス一覧
社長交代、廃業、М&A、社長の相続などの事業承継関連サービスのご紹介です。 会社を見守り一歩一歩よくしていくための継続的支援と、スポット型で一気に問題を解決するプロジェクト的支援に分かれます。 【事業承継関連のコンサルティング】 「継がせられ... -
名古屋中部国際空港で、経営者向け事業承継セミナー
7月13日に、中部国際空港セントレアで事業承継や社長のおわり方についてお話させていただきました。 空港でのセミナーというのは初めての体験です。 主催はトヨタ輸送株式会社様。 その協力会社の社長さんや後継者の方など、約70名の方向けに、事業承継... -
鳥取大丸の会社分割について憶測ばかりの解説
【鳥取大丸の会社分割による再建策を解説】 産経ニュースで、鳥取大丸の会社分割についての記事がSNSで回ってきました。 「鳥取大丸 百貨店事業、新会社で継続 経営不振で会社分割」 『会社分割ドットコム』を運営し、個人のプレーヤーとしてはかなりの... -
【神戸】起業独立を考える方向け事業承継セミナー開催
僕が統括アドバイザーを務める神戸市産業振興財団の事業承継プロジェクト「100年経営支援事業」で、2018年8月3日にセミナーを開催。 奥村が講師を務めます。 テーマは、起業や独立に興味がある方に『事業承継』を語るというもの。 一見、起業と事業承継は... -
事業承継セミナーの洋服選び
先日のバーゲンで新しい服を買ってみました。 この先名古屋で大きな講演の機会などもあり、新しい服を着て気分を一新するのもいいなぁ、、、と思って買ってしまいました。 事業承継や廃業、М&Aといった「社長のおわりと会社の継ぎ方」ついて、トヨタ関連...