1000社の相談で得られた経験と知恵をシェアします メルマガ登録

熊本で廃業コーディネータゼミ開催決定

来月から熊本で廃業コーディネーターゼミを開催することになりました。

東京大田区での開催のに続き2回目です。

前回は、ここにしかない体験的な学びに、受講生の皆さんはグッと感じていただけた様子でした。

資格業としての業務ではなく、コンサルティングを仕事としたい方。

そして、お客さんとの関係性を強く、良いものにしたい方。

こんな方にお越しいただけると、期待に応えられるゼミだと思います。

この2点は、ずっと私が追い求めていたものでした。

司法書士として登記をしないでも食べて行けるようになりたいと思い続けてきました。

また、奥村だから仕事を頼みたいと言ってもらえるようにもなりたかったです。

苦労もしつつ、いろんなやり方を試しながら、ようやく今ではスタイルを作ることができました。

廃業コーディネータゼミは、廃業を中心とした会社の着地の指揮を学ぶものですが、実は、自分の仕事の作り方を会得する機会でもあります。

何かピンと感じるものがあるかた、一歩踏み出してみてください。

詳しくは、リンク先のページをご覧ください。

あわせて読みたい
中小企業診断士、司法書士、税理士、弁護士等資格業のための『廃業コーディネーター』ゼミ 【社長に寄り添い、廃業の戦略を打ち立てる!】 中小零細企業の廃業がますます増えてしまいそうです。 ここ何年も増加傾向にあり、年間4万社以上が廃業をしていました...

〜お知らせ〜
当サイトへのご訪問、誠にありがとうございます
ぜひ、メルマガ会員登録無料をなさっていってくださいませ

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

奥村 聡(おくむら さとし)
事業承継・廃業コンサルタント

これまで関わった会社は1000社以上。廃業、承継、売却・・・と、中小企業の社長に「おわらせ方」を指導してきました。NHKスペシャル大廃業時代で「会社のおくりびと」として取り上げられた神戸に住むコンサルタントです。

目次