MENU
トップ
廃業ノウハウDVD
サービス
コンサルティング
思考整理カウンセリング
セミナー依頼
VIP会員(相談顧問)
セミナー情報
プロフィール
ログイン
無料会員登録
相談・お問い合せ
記事カテゴリー
会員限定記事
社長の歩き方コラム
事業継承
会社譲渡、M&A
会社分割・事業譲渡
廃業
社長の相続
資金繰り・経営再建
着地戦略ラジオ
動画
奥村日記
超実践的、廃業DVD完成!
詳細ページへ
トップ
廃業ノウハウDVD
サービス
コンサルティング
思考整理カウンセリング
セミナー依頼
VIP会員(相談顧問)
セミナー情報
プロフィール
ログイン
無料会員登録
相談・お問い合せ
menu
トップ
廃業ノウハウDVD
サービス
コンサルティング
思考整理カウンセリング
セミナー依頼
VIP会員(相談顧問)
セミナー情報
プロフィール
ログイン
無料会員登録
相談・お問い合せ
ホーム
記事一覧
記事一覧
事業継承
“事業承継”というキーワードが気になる社長へ
【●自分の引退を目の前に・・・】 事業承継の相談をしに来る社長は明るいそうです。 「そろそろ考えなあかんと思ってなぁ(笑)」 という具合に。 一年続けてきた日本フルハップが発行している『まいんど』への連載が、 来年度も継続となりました。 その...
2016年2月3日
セミナー情報一覧
空き家、空き店舗について講演
【●空き家、空き店舗対策はいかに?】 「街の個性を守ってください」 1月25日、 『e-不動産』という阪神地域の不動産関連業者さんの 勉強会に登壇させていただきました。 やはり「空き家」や「空き店舗」が 埋まらないと...
2016年1月26日
コンサル日記
さびれつつある商店街のシャッターが開きました
【シャッター商店街に光が!!】 僕らが企画運営したリノベーション起業カレッジ。 空店舗や既存の事業を題材に、 仕事づくりを実践的に学ぶイベントです。 その卒業生がつい最近、お店を開店しました。 場所は、神戸市灘区のシャッターが目立つ小...
2016年1月21日
コンサル日記
靴磨きの現場から、想いと年末のごあいさつ
この靴、もう20年近く履いています。 靴を磨きながら時間の流れを感じるとともに、 今でも美しさを感じてうっとりします。 (気持ち悪くてごめんなさい) 買った時よりも色の深みがあるし、 傷だって味わいです。 年末なのでいろい...
2015年12月29日
コンサル日記
【事業再生】社長からのお手紙―普通の会社を目指して―
【企業再生のお客様から・・・】 「どうにか続いています」 「おかげさまで順調です!」 毎年送られてくる年賀状の片隅に書かれた一文に、 どれだけ励まされたでしょうか。 年月が経ち、 お顔もぼんやりとしか思い出せなくなりつつある 社長さんか...
2015年12月25日
メディア掲載
【リノベーション】池田ツタヤプロジェクトが取材されました
【リノベーション事例が全国賃貸住宅新聞に!】 全国賃貸住宅新聞さんに、 池田の古家再生プロジェクトを紹介してもらいました。 写真のようなビフォアアフターのものです。 記事には、再生の苦労話が載っています。 ...
2015年12月22日
コンサル日記
【遺言】公証人は遺言作成のアドバイザーたりうるか?
【 遺言作成支援のご指名】 かつて埼玉と東京で司法書士事務所をやっていたときのお客様から、 遺言のお仕事でご指名をいただきました。 「あなたじゃなきゃダメなの」と(笑) 神戸に移っても、 奥村だからお願いしたいと言っていただけるのは、 ...
2015年12月21日
その他
みんなで果樹園の承継を実現したい!
自分が農作業をするなんて 少し前には想像できませんでした。 この手の作業には興味がなかったのです。 絶対性に合わないと思っていました。 でも今年から、 淡路島のある果樹園さんに出入りしています。 ビワやみかんのお世話や収穫をした...
2015年12月16日
コンサル日記
再生と、テーマと、生き方・・・で、思ったこと。
僕のことを紹介しようとしても、 最近の奥村は何者なのか説明しにくいそうです。 申し訳ない。 でも、自分の中では一貫性があって、 “再生”につながることをしているつもりです。 今風にリノベーションと言ったりも。 それが、このところいろんな方向に向...
2015年12月11日
セミナー情報一覧
事業承継・社長相続の勉強会の講師をしました!【福山・岡山】
12月4日にNN生命保険株式会社さんからのお招きで、 事業承継に関するお話をしました。 福山と岡山と、 1日で2回お話する初の機会となりました。 保険代理店や会計事務所など、 ひさびさのプロ向けの講演です。 ▲こんな会場でした。檀上は司会...
2015年12月6日
メディア掲載
小説『リノベラー』を出版しました!!
『リノベラー』という小説を出しました。 倒産間際の会社から 「リノベーション起業」のコンセプトが 生まれるストーリです。 ▲ 徳間書店より発売中 僕が仕事で見てきた会社再生や 事業承継の世界を取り上げていますが、 裏...
2015年12月3日
その他
リノベーション起業のコミュニティづくりを語る【姫路】
11月27日に 街’sクリエイトさんからお招きいただき、 姫路でイベントに登場。 「ファンコミュニティー」の作り方というお題で、 トークとファシリテートの機会をいただきました。 一年間、リノベーション起業研究会を立ち上げ運営してき...
2015年11月30日
その他
空き家リノベーション成功!!【大阪・池田】
僕の周囲ではかなり注目度が高かった、 大阪池田のボロ家。 夏からとりかかっていた 通称『池田ツタヤ』のリノベーションが ついに完成しました!! ビフォア・アフターをご覧ください! 蔦に覆われ、庭に木が生え、緑の丘...
2015年11月29日
セミナー情報一覧
雲南市役所でリノベーション起業(事業承継)の勉強会開催
11月24日、 島根県雲南市役所でリノベーション起業の勉強会が開催され、 講師としてお招きいただきました。 行政職員、NPO関係者、地域の経営支援者など 20人ほどのみなさんんい参加いただきました。 トピックスは、地域に必要な事業...
2015年11月27日
コンサル日記
「商店街のシャッターを開けろ!」は口だけか?開業の現場では・・・
商店街のシャッター化を止める気があるのでしょうか? その問題はよく指摘されるし、 「どうにかしよう!」というかけ声もよく聞かれます。 ですが・・・ 僕らが応援している方が、 商店街の空き店舗で起業しようと奮起してくれました。 し...
2015年11月21日
セミナー情報一覧
商業の活性に行政は不必要?―神戸新聞社主催の加古川講演会
11月16日に神戸新聞社が主宰する東播懇話会で お話させていただきました。 当日は事故等でJRが止まったりで危ないところもありましたが、 どうにか間に合いました。。 商業の活性化を目的に、 街のコンセプトを考えたり、 加古川の町おこしのための僕...
2015年11月18日
セミナー情報一覧
事業承継の講座のゲスト【追手門大学】
11月14日(土) 追手門大学の事業承継をテーマとした講座のゲストで、 経営学を専門とする神吉先生と登壇いたしました。 なんでも、年間を通じていろんな先生が コマを受け持つスタイルの授業だそうです。 事業承継や会社...
2015年11月16日
その他
会社分割で、事業の整理と将来の事業承継やМ&Aが!
六本木ヒルズに入っている会社さんのお仕事をしています。 「会社を分けたい」というものです。 奥村が会社分割の活用を得意としているとのことで、 お声がけいただきました。 会社を分けたい主な理由は、業務を整理することです。 仕事のやり方や...
2015年11月9日
その他
住宅ローンや借金が返済できなくなったときの『任意売却』
私のお客さんトの会社では廃業を進めています。 もともと借金が積みあがっていたところで、 取引先の倒産により売掛金の回収までできなくなりました。 やむを得ず廃業することになったのです。 銀行から、会社の本社と社長の自宅を 『担保』...
2015年11月9日
コンサル日記
会社が分離する際の交渉プロセスの失敗・・・
一つの法人でしたが、内部的には、 東京本店と地方支店で別々に運営されている 会社から依頼がありました。 本店からすると 「大阪支店のコントロールができなくなっているので、 それぞれ別々の会社にしたい」と。 「銀行からの借金も大きく、 そのあたり...
2015年11月6日
1
...
36
37
38
39
40
...
41
閉じる