奥村 聡– Author –

-
「小さな会社、店舗を、第三者に引き継いでハッピーエンド!?」勉強会
第三者へ会社や事業を引き継ぐ。 子供が家業を継がないことがむしろ普通になった今、会社や店舗の着地方法として検討しておきたい落としどころです。 とはいえ、少し普及してきた感はあるけど、まだまだ「自社にとっては関係ない」と思っている人も多いの... -
2021.925 週刊おくむら
【2週間のおしごと】 ・商店街フィールドワーク ・M&A検討相談 ・セミナー講師(不動産関連業者さん向け) ・情報遮断 ・事業承継打ち合わせ ・借金と先代への対応相談 【1週間の予定】 ・M&A相談 ・分社のすり合わせ ・自治体事業承継企画打ち合わ... -
経営者が押さえておきたい「借金へのふるまい方」(10月12日東京勉強会)
8月末の着地戦略会の神戸評定(勉強会)は「借金に対するふるまい方」をテーマに実施。 ご参加いただいた方からは「大切な気づきがあった」「意識が変わった」と、大きな反響がありました。 この度、東京都大田区でも同内容の勉強会を開催する機会をいただ... -
週刊おくむら 2021.9.11
【1週間のお仕事】 ・社団の社員総会参加(そういえば理事だった・・・) ・小金井市事業承継セミナー 9月7日 ・本業廃止とM&Aコンサルティング ・会社分割後のフォロー相談 ・顧問先定例会議 ・オンラインメディアからの取材 【これからの1週間】 ・... -
週刊おくむら 2021.9.4
【1週間のお仕事】 ・セミナー準備 ・新サービス考案 ・着地戦略会評定(神戸) ・ワクチン接種2回目 ・オンラインメディアからの取材「個人レベルでの会社の買収について」 【これからの1週間】 ・分散株式買い集め検討 ・小金井市事業承継セミナー ・会... -
週刊ダイヤモンドに取材記事が掲載されました
書店でもっとも売れているビジネス週刊誌、『週刊ダイヤモンド』。 最新刊の2021年9月4日号は、『廃業急増のウラ 倒産危険度ランキング』特集です。 『850社支援した“企業のおくりびと”直伝「勝ち組」廃業テクニック』 このタイトルで、奥村の取材記事も... -
事業承継セミナー
納得のための「事業承継セミナー」 -
週刊おくむら 2021.8.28
【1週間のお仕事】 ・事業譲渡相談 ・借金の増加に対する資産防衛相談 ・会社清算の進捗確認 ・大田区の事業承継、廃業相談会 ・収益不動産を手放すか持ち続けるか相談 ・先代が会社にしがみ付いている相談 ・工場をたたむかの相談 【これからの1週間】 ・... -
週刊おくむら 2021.8.21
【最近のお仕事】 ・会社分割に伴う内部整理支援 ・今後の経営方針のためのコンサルティング ・社長死亡に伴う会社内の整理 ・廃業のための資産清算支援 【これからの1週間】 ・M&Aの現状報告と今後の方針検討 ・会社清算ミーティング ・負債の対応方法を... -
週刊おくむら 2021.8.14
【最近のお仕事】 ・ツールの原稿作成 ・着地戦略会評定の準備 ・講習会の企画会議 【これからの1週間】 ・廃業に伴う資産整理 ・会社分割の件で東北出張 ・顧問先の事業戦略会議 ・分社協議 【気づき】 ①あまりに暑かったため、この一週間は涼しいところ... -
コロナで売上ゼロに。廃業から破産へ。
この会社は新型コロナの影響をもろに受けた業種である。 売り上げはピタリとなくなり、いつまでその状況が続くのかわからない。社長は50代後半。 3代目で、前社長が退任する際に「社長をやってくれ」と説得されて引き受けた。 経営者になってまだ3年と... -
拙著が、社長と義理の息子さんの事業承継をつないだ?
少し前に個別コンサルティングをした関西の会社がありました。 そちらの社長の娘さんが、ブログでそのことを紹介してくださっていました。⇒ブログは、こちら『一時預かり専門託児所(名古屋市北区)・開業相談・コーチング【保育ルームラビット】』 当時は「... -
週刊おくむら 210807
《今週のお仕事》 ・M&Aの体制づくりのための会社分割施行 ・顧問先定期訪問 議題「赤字事業の撤退と大きくなった借金への応対」 ・ビジネス雑誌から取材 ・新規ZOOM相談「資金難と自宅保全の可否」 《来週の奥村》 ・社長向け学習コンテンツの開発会... -
「借金が増えたときどうする?」着地戦略会評定(神戸)
【(追記)開催後の記録】 8月31日に神戸のコワーキングスペース『コロコ』様より会場をお借りし、着地戦略会評定を開催しました。 コロナ下なので少人数でと考えていたら、あっという間に定員に達してしまった今回の評定(≒勉強会)です。 今回のテーマは... -
8月25日大田区池上で相談会開催
8月25日(水曜日)に大田区池上で、相談会を開催します。 事業承継や廃業などに関わるご相談が可能です。 新型コロナの感染が増えていますが、ことの重要性と緊急性を鑑み予定通り開催する見込みです。 マスクの着用や人数制限等により感染拡大防止に努め... -
週刊おくむら 2021.7.31
《今週のお仕事》 ●相談・コンサル ・亡社長の相続と会社分割の検討 ・M&A前の体制づくり ・社長の相続対策(借金対策) ・不動産処分 ●仕込み ・着地戦略会評定準備 《来週の奥村》 ・廃業について週刊誌の取材(ZOOM) ・先週の継続で、M&A関連の東北... -
大田区連携企画『事業承継セミナー』-上手にしめくくり、安心を手にする!-
会社経営に尽力する社長の皆様、時には手を休め、会社の最終着地を考えてみませんか? 事業継承や廃業、M&A等に取りかかる前に、ぜひとも聞いていただきたいセミナーを開催します。 なぜ、社長たちは会社の着地に失敗しているのか? 会社の承継や廃業と... -
週刊おくむら 2021.7.24
事業承継デザイナー奥村聡の1週間をご報告申し上げます。 《今週のお仕事》 ●ご相談 ・事業の引き際と、所有する収益物件の今後について ・社長をしている兄が倒れてしまった ・ビジネスモデルの転換と具体的取り組み ●仕込み ・社長さん向けのとある講座... -
2021年度 大田区「事業承継・廃業・継業相談会」開催
【頭の中のモヤモヤを声にだしてみませんか?】 どうにかしなければいけないと思いつつ、引きづってきたこと。 いくら考えても堂々巡りになってしまうこと。 声に出して相談してみることで、きっとスッキリするはずです。 【東京大田区相談会】 大田区から... -
仕事の記録を残してみる
先日、新たな事例紹介の記事を書きました。 初回相談時のやり取りの様子を書いています。 https://www.office-okumura.jp/archives/6003 記事を書き残しているものの、正直なところ書いたところでどうなるのか、という気持ちがあります。 そんなに読まれる...